今回のイベントも
小川紀美代バンドネオン演奏があります。
お天気が良ければ竹林での演奏
雨の場合は館内での演奏です。
ことば游びの流れで演奏していただくことになっています。
当館では5周年記念イベントの時から
イベントの度に小川さんに演奏していただいています。
毎回、楽しみにしています。
あらためて小川紀美代さんのご紹介です。
「ほぼ独学で奏法を学び、2001年単身ブエノスアイレスへ渡る。2003年、2017年、アルゼンチン最大の音楽祭であるコスキンフェスティバルに日本代表として2度の出演、2010年在ボリビア日本大使館事業コンサートを含む南米縦断ツアー。アジア各国のアートフェスティバルへ招聘されるなど独自のスタイルは、ヨーロッパなどでも高く評価される。2018年アルゼンチン国立タンゴ博物館所蔵のアニバル・トロイロのバンドネオンでのブエノスアイレス録音と日本ツアー。2021年コロナ禍、文化活動が始まったフランスへ招聘される。パリでギャラリーコンサート、配信ライブ。南仏を拠点とするMezcal Jazz Unitと2回のコンサート。バンドネオンオーケストラ「蛇腹隊」の主宰など、後進の育成にも力を注ぐ。国内外でも数少ない女性奏者。」
このホームページ上の「小川紀美代CDご紹介」のコーナーも合わせてご覧ください。
CDは当館で販売しています。
再度、6月1日11周年記念イベント
ご参加お待ちしています。
※画像は5周年記念イベントのものです